活動レポート詳細

イベント情報トピックス

小学生が創るスモールビジネス!~地域との融合~

【イベントレポート】 小学生が創るスモールビジネス!~地域との融合~

2025年9月6日(土)に、小学生が創るスモールビジネスの成果発表会イベントが開催されました!

今回のイベントでの発表者は、サッカークラブ「FC GranSeed」が開催するキッズビジネススクールの生徒の皆さん。

去年に引き続き、地域の神社と連携して開催した夏祭りでの出店成果に関して、チームごとにプレゼンしていただきました!

 

小学生の皆さんによる成果発表会

イベント前半では、ビジネスも学べるサッカークラブ「FC GranSeed」の皆さんによる、スモールビジネスの成果発表会が行われました。

当日は保護者や地域の関係者の方を中心に来場され、会場いっぱいの大盛況。見渡す限りのオーディエンスに緊張ぎみの皆さん..最初は簡単な体操をしてリラックスをして、発表に挑んでくれました!発表の制限時間の5分をすぎることなく、素敵な発表をしてくださいました!

「FC GranSeed」さんでは、サッカークラブとしての活動と並行し、社会に出る前準備として「キッズビジネススクール」を実施しているとの事。

「教育と普及に特化した教育クラブを目指す」という目標に向かって、様々な取り組みをしているとのことで、サッカー×教育で選手たちの成長過程などを大切にしているとお聞きし、とても驚きました!

また、現在岡山で課題となっている若者の東京などへの流出への取り組みとして、選手たちが再び地元に戻ってくるように若者がチャレンジできるまちづくりをされていることに、私も同じ思いを抱いているので、ももスタとしてももっと一緒に何か取り組めないかなと感じました!

今年も地域の神社と協力し、夏祭りでの屋台出店を行っているそうです。ただ出店するのではなく、チームに分かれて今年は8月から準備を開始、
・企画、事業計画策定
・集客、プロモーション
・仕入れ、開店準備
・運営、収支分析
などなど、ほとんど全てを生徒が判断・実施して進めている!!

実施した事業の内容や利益の話だけでなく、今回の結果になった原因や次回実施するときのアクションプラン、そして関わってくれた方がへの感謝もしっかりと伝えてくださり、大人顔負けのプレゼンとなっており、聞いている皆さんも衝撃を受けているようでした・・・!

発表終了後は藤田さん・山田さんによる感想タイム。
「すでに皆さんは起業家を経験している」ということもおっしゃっていて、選手の皆さんも嬉しそうだったのがとても印象的でした!また、山田さんの本もプレゼントということで、友達から歓声が上がっていて子供らしい一面もあるんだと驚きました!

プチレクリエーション

イベント後半では実際に出店したお店を再現した「プチレクリエーション」を開催。スクール生のご家族、ご兄弟の皆さんが、楽しい時間を過ごされていました。

輪投げや射的、お菓子掴み取りなどのレクリエーションが所狭しと並ぶ中、笑顔で走って行くちびっこをスクール生の皆さんが優しく丁寧にアシスタントしていたり、失敗した子に対しては「まだできる!!頑張ろう!!」と声かけをしていたり、成功したら自分ごとのように喜んでいるのが印象的でした~!

イベント終了後は全員で記念撮影!
たくさんの参加者にお越しいただき、大盛況のイベントになりました!

FC GranSeedの皆様、お越しいただきありがとうございました!