HOME > イベントの詳細
イベントの詳細
02/10 [金] 18:00~19:30
ももスタナイト ~スタートアップ×地元企業
- 開催場所
- ももたろう・スタートアップカフェ
- 開催日時
- 2023年02月10日 (金) 18:00~19:30
- お問い合わせ
- ももたろう・スタートアップカフェ(イベント担当事務局:株式会社ツクリエ) ※メールでのお問い合わせはこちら
スタートアップを支援するももたろう・スタートアップカフェ。
新しい試みとして、地元企業とスタートアップの情報交換・ビジネスマッチングイベントを開催します!
スタートアップと連携したい地元企業の方、地元企業と連携したいスタートアップ・起業家の方、
それぞれにプレゼンタイムを設け、思いの丈や自社サービスをPRしていただきます。
地元企業側からは、新規事業の取り組みなども紹介いただきます。
この取り組みが将来的に異業種、異分野連携のビジネスにつながるだけでなく、
岡山の地域経済を盛り上げていく起爆剤となるよう
多方面の皆様の積極的なご参加をお待ちしています!
【開催概要】
日時:2月10日(金) 18:00~19:30
参加申込〆切:2月10日(金) 18:00 ※登壇希望者は2月3日(金)正午
会場:ももたろう・スタートアップカフェ
定員:ももスタ会場 30名
参加費:無料
【当日のスケジュール】
18:00- ももスタご紹介
18:10- スタートアップピッチ(5組程度)・ 地元企業プレゼン(2-3組程度)
19:00- 交流タイム
19:30 終了
19:30- イベント後、同会場にて有志の懇親会を予定しています(有料:軽食代1000円程度)
【対象】
・スタートアップ・起業家
・スタートアップと組みたい/交流したい地元企業の方
・創業希望者・準備中の方
【登壇企業一覧】※募集中!!
(決定次第、随時更新)
1.スタートアップピッチ(登壇順不同)
SMZ株式会社 (株式会社Fellow Groupから2月付で社名変更) (代表取締役CEO 清水 正輝 氏)
2021年12月創業 (株式会社Fellow Group)。 2022年5月より電動モビリティのメーカー事業を開始。 海外の電動モビリティメーカーと日本に最適化した高性能電動キックスクーター「VERACITY VX」の開発を進め、2ヵ月でプロトタイプを完成。 2022年8月から2ヶ月半クラウドファンディングを実施し2300万円の売上を達成。 2022年10月中国銀行グループ「ちゅうぎんキャピタルパートナーズ」様と資本提携を締結。 現在は全世界をマーケットとした革新的な携帯型電動モビリティを開発中。 2023年春にプロトタイプをリリースし、2023年秋の製品化を目指す。
株式会社Toride(法人設立準備中) (代表取締役 柳井 孝文 氏)
1981年岡山市生まれ。広告業界で12年間中小企業のマーケティングに従事。現在は、個人事業との複業生活をしながら2023年4月の法人設立準備中。自身と家族の身体症状による苦痛体験から、受診率1%未満の慢性症状問題の解決と実態把握を目的に、即効性あるアイデア商品の開発とリサーチシステムを実装し、心のストレス軽減を目指す。将来的には、精神疾患などで社会からドロップアウトする若者を減らし、生産年齢人口の減少を止めることをゴールに世の中の課題解決に取り組む。
株式会社ほいらく (代表取締役 大津 朱里 氏)
2020年12月岡山県地域課題解決型起業支援金の採択から保活DXシステムを構築し公開スタート。SOERU中国地域女性ビジネスプランコンテスト優秀賞、Japan大会で社会起業家大賞を受賞。2021年4月会社設立。JASRACと提携し、コロナ禍でも子どもの思い出を家族みんなで共有できる動画事業を開始。JICAでSICA(中米統合機構)向けに講師を務め、大学等で講演。小学生向け動画教材の制作に中学生ボランティアを巻き込み、PTA・公民館などと共創や、岡山市とDX推進に取り組む。「保育をらくに楽しく」をモットーに、テクノロジーと人との繋がりで、子育て世代にも優しい社会を創る。
スナップビルド(SnapBuild)|個人事業主 (代表 赤木 孝臣 氏)
「会社をIT(DX)化したいけど、エンジニア不足で何から着手すればいいかわからない」という課題を、SnapBuildは解決。
SnapBuild(スナップビルド)は最近流行りの「ノーコード開発」という手法を用いて、システム開発・ホームページ・オウンドメディア制作と内製化支援事業を展開している。当イベントではノーコードの活用事例やメリット・デメリットをお伝えし、地方企業やスタートアップが活用方法を検討できるようなプレゼン(事業紹介)を予定。
● 登壇募集中
● 登壇募集中
2.地元企業等プレゼン
会計事務所湘南フロンティア (岡山営業所長 森川 了一 氏)
2022年10月17日、岡山営業所開設。時代の最先端を切り拓く会計事務所として、岡山・神奈川に拠点を持ち、首都圏への進出サポートをしています。クラウド会計導入によるリモート監査で日本全国どこでも対応。DX化・財務面の課題解決・資金調達までトータルサポートで支援している。岡山営業所長の森川は、岡山大学卒業後、税理士事務所に入所。監査業務に従事する中で、IT化によるバックオフィス効率化、DXに興味を持つ。その後IT担当者としてクライアントのIT導入、業務改善などバックオフィス相談業務を行う。ペーパーレス化、経理業務フローの改善・構築、SaaSサービスの提案・導入補助など幅広い支援実績を持つ。
KOBASHI ROBOTICS株式会社 (執行役員COO 手塚 裕亮 氏)
農業機械メーカーである1910年創業の小橋工業を母体とし、2020年設立。「地球を耕す」というグループ理念の下、農業機械分野で培ったノウハウを生かし、社会課題に挑むモノづくりスタートアップ企業の社会実装を支援している。支援先は、ドローン・食品・産業機械・医療と多岐にわたり、支援内容も、事業企画・組織構築・設計・試作・量産とあらゆる領域をカバー。
2022年からは新たに製造業全体への支援を開始。製造支援にとどまらず、人材育成・採用・IT・物流といった課題を解決し、製造業の基盤強化に挑戦している。
● 登壇募集中
【申込】
ピッチ/プレゼンの登壇希望者の参加申込〆切:2月3日(金)正午まで
※フォームからのお申し込み後、一両日中に担当者から、記載いただいたメールアドレス宛にご連絡をさせていただきます。定員に達し次第、募集を終了しますが、今後の開催のご案内も含めお話しできますので、お気軽にご応募ください。
イベント参加希望(登壇なし)の参加申込〆切:2月10日(金)18時まで
【会場】
〒700-0023
岡山市北区駅前町1丁目8番地18号
イコットニコット2階 Wonderwall
「ももたろう・スタートアップカフェ」
(JR岡山駅 徒歩約5分)
アクセスページ:https://momosta.com/access/
【ご参加にあたってのご注意】
*必ずお読みください
キャンセルの場合は、イベント担当事務局までご連絡ください。
イベント開始前にももスタについて簡単にご説明させていただきます。
登壇者は、都合により変更となる可能性があります。
何らかの事情で実施が困難となった場合、当イベントを中止、または内容を変更する場合がございます。
中止の際のお知らせはメール等でご連絡させていただきます。
【プライバシーポリシー】
申込みやアンケートの際に収集した個人情報は、以下の目的で利用します。
<利用目的>
ビジネス相談の際の参考のため
ももたろう・スタートアップカフェが取り扱うサービスや今後開催する他のイベント等のご案内のため
アンケート項目等集計による統計分析のため
ももたろう・スタートアップカフェが取り扱うサービス等に関する提案その他情報提供のため
<プライバシーポリシー>
ももスタ:https://momosta.com/policy/
ツクリエ(イベント担当事務局):https://tsucrea.com/privacy/
【ももスタとは?】
「ももたろう・スタートアップカフェ(ももスタ)」は、これまでにない新しい事業や社会課題の解決にビジネスとして取り組む未来の起業家の育成や、ビジネスプランの成長支援を目的としたスタートアップの支援拠点です。
イベントやプログラムを通じて様々な人々が自然に交わり交流できるような場所を提供しています。
ももスタは新たなビジネスにチャレンジする方を全力で応援します。
URL:https://momosta.com/
【イベント担当事務局】
株式会社ツクリエ
株式会社ツクリエは、事業を作る皆さまを応援するプロフェッショナルとしての起業支援サービス事業と、価値を創造するクリエイターの皆さまを支援するクリエイティブブランド創造事業を中心に事業展開をしています。
URL:https://tsucrea.com/
【お問い合わせ先】
ももたろう・スタートアップカフェ(イベント担当事務局:株式会社ツクリエ)
TEL:050-5236-3942
MAIL: momosta-cm@tsucrea.com
公式サイト:https://momosta.com/
【新型コロナウイルス感染拡大防止について】
以下の対策を徹底いたします。ご協力いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
参加者・関係者の検温、消毒
参加者・関係者:マスク着用、登壇者:互いに距離を取った配置
会場の定期的な換気
体調がすぐれない場合は、くれぐれも無理にご参加されませんよう、ご配慮ください。